50代の女性が結婚式にお呼ばれすると、「結婚式なんて久しぶり!一体何を着て行けばいいのだろう?」と悩みますよね。 20代、30代の頃は結婚式にお呼ばれすることは多いでしょうから、ドレスを何着か持っている人は少なくありません。 しかし50代になると結婚式に出席する機会は減ってくるため、新しく用意する必要があり、どんな洋服を選べば良いか悩む人が多いのです。 そこで今回は50代女性が結婚式にお呼ばれされたときに備えて、ファッションのポイントや服装のマナーを紹介します。 併せて、おすすめコーディネートも5つ紹介しますので、コーデを考えるときの参考にしてみてくださいね。

結婚式のファッションを考えるときのポイントは?

結婚式のファッションは、普段おしゃれをするときとはおさえるポイントが違います。さらに年齢によっても似合うドレスが変わりますから、ドレスならどれでもいいということにはなりません。 せっかく結婚式という晴れやかな場に参列するのですから、新郎新婦をはじめ、式に参列した人たちから「おしゃれだね!」と思ってもらえるようなファッションを選びましょう。

シックな色合いの洋服を選ぶ

View this post on Instagram

パーティードレス通販emile[STORES店] @emile.stores プロフィールページのリンクからショップにアクセスできます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ¥6,600 送料無料 S M L XL XXL 7~17号 全4色 サイズ交換可 こちらは商品のリンク先です https://partydressemile.com/items/5c7d48b0a341d03b7fb27221 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #オケージョンドレス #披露宴 #謝恩会 #パーティドレス #クーポン #結婚式二次会 #フォーマルドレス #二次会コーデ #ファッション通販 #お呼ばれ #結婚式ワンピース #パーティードレス通販 #二次会ドレス #婚活パーティー #パーティードレス #結婚式コーデ #お呼ばれコーデ #ミディアムドレス #結婚式ドレス #ドレス通販 #大きいサイズ #発表会 #お呼ばれドレス #結婚式 #パーティードレス通販emile

A post shared by パーティードレス通販emile STORES店 (@emile.stores) on

50代の女性には、シックで落ち着いた色合いの洋服がぴったりです。ピンクや赤など明るい色は華やかで素敵ですが、派手なイメージになるため、20代など若い世代向けの色と言えます。 年齢に合った色の洋服を選ぶためにも、ベージュやネイビー、淡いピンク色など、落ち着いた色の洋服にするよう意識しましょう。

シンプルな形で高級感があるものを選ぶ

結婚式のときに着る洋服には、さまざまな形があります。「裾がヒラヒラしたワンピースがいい」「レースやリボンが付いたものが好き」など、可愛い形で凝ったデザインの洋服を選びたいと思う人もいるでしょう。 しかし、ヒラヒラしたりリボンが付いていたりするデザインの洋服は若い世代向けなので、50代の女性が着るとしっくりこない場合が多いのです。こだわりのあるデザインは素敵ですが、それよりも『シンプルさ』を重視した方が50代の女性はおしゃれに見えます。 ただし、シックな色合いでシンプルなデザインだと、全体的に物足りなさを感じてしまう場合も。この問題は、洋服の生地を高級感があるものにすることで解消します。 ベロア生地や全体にレースの刺繍が入った洋服なら、『上品な女性』という印象を与えられますよ。

披露宴に出席するなら華やかさをプラス

結婚式は二次会だけに出席する場合もありますが、披露宴から出席するときはコーデに『華やかさ』をプラスしましょう。 特に結婚式場やホテルで開催される披露宴のときは、会場の雰囲気がおしゃれで華やかです。きらびやかな会場の雰囲気に合わせるために、レースの刺繍が入った洋服や、パールのネックレスをプラスすると華やかな印象を与えられるでしょう。 ただし、先ほど説明した『シックな色合い』と『高級感』は忘れないでくださいね。

パーティードレス+ストール(ボレロ)の組み合わせが無難

シンプルなデザインの洋服といっても、ワンピースタイプやジャケットタイプなどいろいろなスタイルがありますよね。 「普段あまりおしゃれをしない」「自分に似合うタイプが分からない」という人は、『パーティードレス+ストール』の組み合わせにしましょう。ストールではなくボレロを選んでも構いません。 ワンピースやジャケットは体型によって合う合わないがあります。パーティードレスなら比較的どの体型でも合わせやすいので、おしゃれ初心者でも大丈夫。 ストールやボレロをプラスすれば、こなれ感ときちんと感を同時にプラスできます。「とりあえずドレスを選んだだけ」「結婚式っぽくない」と思われるのを防げるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 シューズはヒールの高さが3㎝以上あるものを 結婚式では、ペタンコ靴ではなくヒールを履くのがマナーです。ヒールにはさまざまな高さのものがありますが、3cm以上の高さがあると足がきれいに見えるだけでなく、結婚式にふさわしいドレッシーな印象に仕上がります。 もしヒールのある靴に履き慣れていないなら、まえもってヒールを履く練習をしておきましょう。本番の2〜3日前から履いておけば、ヒールで歩く感覚がつかめます。 ただし足を怪我しているときや体調が悪いときは、無理してヒールを履く必要はありません。ヒールが履けない理由があるときは、念のために周りの人や受付の方に伝えておくと安心ですね。

結婚式ファッションのマナーもおさえておこう

ここまで読めば、50代の女性が結婚式に参列するためのファッションを選ぶとき、どのような点に注意すればよいかなんとなく分かっていただけたはずです。 しかし、実はファッションをおしゃれに見せるだけでなく、『マナー違反にならないように』というのも忘れてはいけないポイント。 結婚式のファッションのマナーを5つにまとめましたので、こちらの項目もしっかりと頭に入れておきましょう。

白やオフホワイトの洋服

結婚式の場合、白やオフホワイトの洋服は花嫁さんの衣装の色と被る可能性があるので避けるべきです。 白色はシンプルで華やかさがあるためつい選んでしまいそうになりますが、選ばないよう注意しましょう。基本色が白でなくても、白色の割合が多い洋服も避けた方が無難です。

個性的または派手すぎる洋服

普段から人と被らない洋服を好む人は、個性的なデザインを選びたくなるかもしれません。しかしフォーマルな場である結婚式は、個性的な洋服が悪目立ちしてしまう可能性があります。 また、奇抜な色の洋服やスパンコールが大量に付いた洋服など、派手すぎる洋服にも注意してください。結婚式の主役は新郎新婦なので、主役より目立つ洋服は選ばないようにしましょう。 もしかすると、「品がない」「主役を間違えていないか」と思われてしまうかもしれません。

露出度が高い洋服

パーティードレスにボレロやストールを合わせる場合、肩を出すデザインの洋服を選ぶ人もいるかもしれません。 しかし、結婚式では露出度の高い洋服はNGなので気をつけましょう。肩出しだけでなく穴が空いたデザインのものも避けるべきです。 また、スカートの長さもひざ丈では露出が高くなってしまいます。50代の女性は品のあるファッションが最も魅力的に見えるので、スカートの丈は短すぎないひざが隠れるくらいの長さのデザインを選んでくださいね。

黒のストッキングやタイツ

黒のストッキングやタイツは、お葬式などで着用するアイテムなので、『不祝儀』を連想させてしまいます。 「じゃあ生足ならいいの?」と思う人もいるかもしれませんが、生足もNG。正解はシンプルなベージュのストッキングです。 足元のマナーがおろそかになっていては、洋服が完璧でも意味がなくなってしまいます。お祝いの場に出席するときは、細かいところまで気を配ることを忘れないでくださいね。

ファーアイテムはNG

ファーアイテムは華やかさやゴージャス感が出ますが、結婚式ではマナー違反となります。 ファーとは動物の毛皮です。たとえフェイクファーであっても、ファーは『殺生』を連想させるため、結婚式では使用しないようにしましょう。 洋服やバッグ、ヘアアクセサリーなどにファーが付いていないか、一度確認しておいてくださいね。

【50代女性向け】結婚式におすすめのファッション5選

結婚式のファッションのポイントやマナーを理解しても、「実際にどんなファッションにすればいいのか分からない」と悩む人はいるでしょう。 そこで50代女性におすすめの結婚式ファッションコーデを5つご紹介します。この5つを参考にすれば、新郎新婦や参列者から「素敵!」と思ってもらえるコーデに仕上がるはずです。

1.ネイビーのレースワンピで上品に仕上げて

普段から女性らしいファッションが好みの人におすすめなのが、ネイビーのレースワンピです。落ち着いた色合いのネイビーなら、50代らしいシックな雰囲気を醸し出すことができます。 もちろんスケスケのデザインのレースワンピを選ぶのはNG。裏地がしっかり付いていて、レースで透けている部分が裾の5〜10cmまでになっているレースワンピを選ぶと下品になりません。 ネイビーが暗めのカラーなので、バッグやシューズを淡い色にすると全体のバランスがよくなります。 ネックレスはパールがおすすめ。しっかり磨いておいて、光が当たると自然な輝きを放てるようにすると上品さがアップしますよ。

2.気になる体型もおしゃれにカバー!ティアードワンピ

「結婚式まで日にちがない!ダイエットは厳しい…」という人には、体型がカバーできるティアードワンピースがおすすめです。 ティアードワンピースとは、重なりを表現したワンピースのこと。生地を重ねたデザインの他に色を重ねる場合もありますが、結婚式で着るなら生地を重ねたタイプを選びましょう。 ワンピースの色は、ネイビーや深い赤色がおすすめ。淡いピンクは体が膨張して見えるので避けた方が無難です。 バッグを暗めの色にして、シューズを明るめのカラーにすると全身のバランスが取れます。ティアードワンピースはデザインが少し凝っているため、ネックレスは小ぶりのパールを選ぶと派手なコーデになるのを防げますよ。

3.控えめなフリルのボレロを合わせてエレガントに

エレガントな雰囲気を1着で出せる魔法のようなアイテムなのが、前立て袖に大きめのフリルが付いたボレロです。 フリルというと子供っぽい雰囲気になるのを心配する人もいるでしょうが、大きめのフリルなら上品な雰囲気を演出できます。 ただしこの場合、ワンピースはできるだけシンプルなデザインのものを選びましょう。ワンピースにまでフリルが付いていると、全体的にくどい印象を与えてしまうので注意してくださいね。 ネックレスもパールが1粒付いたシンプルなものにして、バッグとシューズは明るめで淡いカラーを選びましょう。

4.パンツドレスでかっこいい女性に変身!

「エレガントさよりかっこよさを意識したい」という人におすすめなのがパンツドレスです。パンツドレスは『デキる女』という印象を与えるため、自立したかっこいい女性に見られるでしょう。 また、長袖でゆったりめのトップスを選べば二の腕をカバーできるため、二の腕にコンプレックスがある人でも安心です。二の腕をカバーする必要がないという人は、タイトなジャケットをトップスに選んでも問題ありません。 クールな印象に仕上げるために、バッグとシューズは暗めの色を選びましょう。シューズは足首にストラップが付いたデザインにすると、足元が寂しくなるのを防げます。 コーデの中に明るさをプラスするために、パールがたくさん付いたネックレスをアクセサリーに取り入れましょう。

5.リボンも形を意識すれば上品で可愛らしい雰囲気に

リボンは若い世代だけのアイテムではありません。立体的で大きめのリボンがウエストに付いたタイプのワンピースなら、50代の女性でも上品な雰囲気を演出できます。 ワンピースの形はタイト系で、色は淡いピンクがおすすめ。膨張して見えやすい淡いピンクも、タイトな形とウエストにアクセントがあることで、スタイルが良く見えます。 ボレロを羽織るときはネイビーにすると子供っぽい印象になるのを防げます。この場合、ネックレスはパールがたくさん付いたものがベスト。ボレロで半分くらい隠れてしまうため、控えめなものにすると目立たなくなってしまいます。 シューズやバッグは暗めの色でも明るめの色でもどちらでもOK。自分の好みに合わせて選びましょう。

50代は結婚式用のドレスを「レンタル」するのがおすすめ!

50代におすすめの結婚式ファッションを見ると、洋服だけでなくバッグやシューズも新しく購入しなければならない場合が多いことが分かります。 たとえ若い頃に購入したドレスや小物があったとしても、サイズが合わなかったり、デザインが古くて着られなかったりしますよね。 20代、30代の頃なら結婚式にお呼ばれされる機会が比較的多いので、新調しても何度か着られます。 しかし50代となると、20〜30代ほど結婚式用の洋服を着る機会はないので、わざわざ購入するのはもったいないと思いませんか? そこでおすすめするのが、洋服のレンタルサービスを利用する方法です。レンタルサービスなら購入するより安い費用で済みますし、使ったあとは返却すれば良いだけなので保管場所にもこまりません。 近ごろは洋服のレンタルサービスが話題になっているので、いろいろな企業がレンタルサービスを提供しています。その中でもおすすめなのが『Brista(ブリスタ)』です。Bristaは短期間のレンタルができるので、結婚式のときだけ借りるということができます。 さらにブランドの洋服も取り扱っていますので、上品で高級感のあるドレスを求めている50代の女性にぴったりです。 公式サイトに結婚式用の洋服の一覧が掲示されているので、気になった方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

50代の結婚式は洋服をレンタルするのが賢い

50代になって結婚式に参列することになると、一体どんな洋服にすれば良いのか分からず、とまどいますよね。 今後も結婚式に出席する機会が多い人は購入しても損しませんが、「あまり着ないかも」という人は洋服のレンタルサービスを利用するのが賢い選択です。 華やかな場でバッチリ決めるには、洋服だけでなく小物にも気を遣う必要があります。洋服をレンタルで済ませれば、小物を購入してもそれほど金銭的な負担にはならないでしょう。 ぜひ洋服のレンタルサービスを利用して、もったいない思いをすることなく、結婚式に参列しましょう。